favorites of 8dhqe8
あの夜空にいったい何を混ぜたらこういう色になるんだ |
返信 |
ばか あつい |
・
と思って冬の空と冷静に比べてみても青味自体は意外と大差なかったりする。やっぱり気温と湿気からの印象か。今日は青いと思ったんだけどなあ。
ま、比べるといってもせいぜいカメラ越しでしかできませんけども。同じ場所での夏と冬には同時に存在できないので。ちなみに上の画像はいま撮ったやつなんで日本の今日。
・グラビアのビアはベルビアのビアです。いま考えた嘘。ほんとだったらごめんなさい。
・ベルビア、、、?カタカナだとなんだか素敵な音、、、ベルのビア、、、びーう、、、日本の夏にはちょっと濃くて重いかも、、、ぴるすなー、、、うっ頭が
アトマイザーに濃縮めんつゆを入れておいてお口にひと吹き、間髪入れずに麦茶 をひとクピ、ってどうだろう |
返信 |
ばか あつい タイトルで全部言っちゃった |
だめだ、絶対、氷が欲しくなる。
日本の戸籍謄本って、他国の国籍を離脱した日も書かれるんだろうか。 |
返信 |
思考の泡 |
例によって全く調べてません。
で、書かれないなら、日本の戸籍謄本だけ見ても意味ないような。
もっとも、仮に;
・他国の国籍を離脱した日が日本の戸籍謄本に書かれていて
・国籍離脱の証明書の原本は手元になく
・国籍離脱を証明するものが他にない
という状況ならそれは戸籍を見せてもらうしかないんだろうけど、いま揉めてることってそうじゃないんだろうし。
他国の国籍を離脱したという証明書はいわば「逆パスポート」みたいなもんだろうと思うので、それを失くしたんだったら、そこは、気の毒だけど、失くした側が基本的に悪い。パスポートをすぐに見せられない人は国際線には乗れないでしょう。それが例え帰路であっても。
なぜ今さら戸籍を晒す気になったのか、素でわからない。ということでタイトルに戻る。
以下蛇足。
調べろよって話ではあります。
戸籍謄本みたいな、公的な書類に書かれる可能性がある項目ってどれくらいあるんだろう。
例えばオレは目が悪いのでクルマの免許には「眼鏡等」って書いてありますけど、これ、目がいい人はこの文言を確認する手段がないでしょう。だってそういう人の免許証には何も書いてないはずだから。
例えば下半身不随な人の免許に何て書いてあるのか(そもそも書いてあるのか?)。あの人たちは免許取れます。今は色覚異常でも聴力がなくても取れるんじゃなかったっけ。うろ覚え。ではその人たちの免許証には。だから調べろよって話ではあります。
でもこんなの、例外というか片記号というか特記事項というか、まあ、異状よね。
「異常」とは言いませんよ。「では、ノーマルとは何か」みたいな話になるんで。……大差ないけども。
蛇足2。
制度と出自と経歴と。いわゆる「部落」なんて多分まだ書けないし。
オレはとーほぐ育ちだった期間があるので、部落って単語は「集落/村落」の意味で普通に使ってたんだけどなあ。
プラモデル。 |
返信 |
雑誌に記事を書くようなモデラーのブログ「超音速備忘録」より。
物流の王様、コンテナ船のプラモデルは三途の川を渡る夢を見るか。
http://wivern.exblog.jp/26970901/
説明書がすごい。コンテナを淡々と組ませる。そりゃそうなるよね。書かないわけにもいかないだろうし。
なおこの人、プラモデルを組むことも好きだけど部品がランナーについたままの状態も好きらしく、髪パーツを切り離さないまま女性キャラを組み立てるという離れ業も。
最後のショットが素晴らしい。これも一種のメカバレなのか?いやキャラ自体は本来はメカじゃないだろうし、何だろうこの感覚は。すごい見せ方。
このあと3ヶ所だけニッパーを入れれば此岸に来ることはわかっている。でも入れられない。入れたくない。
絶妙にメタ。3Dモデルが画面の中でポリゴンがパーティクルのぶわーっとなるような(語彙)アレが現実に立ち上がってきているような。下半身がないせいもあるんだろうか。模型という世界の拘束を模型自身が表現しているような。腕の角度がずるい。
プラモデルが工業製品として輝いている状態と、健康的なはつらつとした女の子が立体として眼前に存在する愉悦。
"工業"と"萌え"が空中で衝突し、永久に静止し続けるさま、めっちゃ革命的なビジュアルだと思いませんか……。
思います。強く思います。
今でも信じ難いこと。 |
返信 |
思考の泡 ばか |
人類初の動力飛行から人類初の月面着陸までたった70年くらいしか経ってないこと。
下手すると、そのニュースを両方とも覚えてるアメリカ人も結構いたんじゃないですかね。1893生まれなら10歳の時にヒコーキ飛んで、76歳の時に月だもん。こんな人いたはず。
どう思っただろう。えっらい差でしょこれ。
オレはGoogleどころかケータイもろくに普及してない時代を一応知ってはいるけど、それどころの騒ぎではないのではないか。
以下蛇足いろいろ。
・役所なんかの書類で丸つけるとこから「明治」が消えてしばらく経つけど、次のはどうなるんすかね。
・そういえば昭和ヒトケタって言いかたももうそろそろだよな(ご存命の方すみません)。
・100年のズレはあっても、「60年代」「70年代」みたいなざっくりとした区切りやそのサイクルは感覚的にあるだろうか。
文化/世俗的なアレで。例えば、いま5秒くらい調べたら「(18)70年代」の日本では自由民権運動というのがあったそうです。アメリカなら工業化が急速に進んだ。「70年代」って高度成長なの?政変すごいの?他の国でもこういうのあるのかね。n十年代はこう、みたいなの。
……もっとも、これも、西暦ベースの10進法なくくりではある。オレは数秘術っぽいことには全く興味はございませんが。
ホメオパシーには「対アレルギー」の処方ってあるの? |
返信 |
思考の泡 |
薄めすぎて元の物質がなくなってるなら好転反応が起こるはずはないし、でも薄めれば薄めるほど効果は強まるんですよね?
伝説のCore 2 Duo |
返信 |
ばか |
下り最速(自宅LAN内)
2.4GHzまできっちり回せ!
なお上流
ハンドスピナーというものを触ってみたけどオレは陰性だった。 |
返信 |
思考の泡 |
手の中のジャイロ効果はかわいくて金属製のやつは持ち重りも素敵だけど、片手ふさがるし、手持ち無沙汰な時に何かしてたいならガムでも噛めばいいかな、って。
関連
PCでフリック入力できる「FlickTyper」レビュー 課題残るも出たことが素晴らしい
http://japanese.engadget.com/2017/07/10/pc-flicktyper/
ハンドスピナーは片手がふさがるのがとにかく痛い。スマートフォン時代だから流行ったのかなあ。
PCのキーボードがこれになったら考える。
関連2
ベアリングの技術を活かして全世界で流行のハンドスピナーを開発
http://www.nsk.com/jp/company/news/2017/press0531b.html
これはちょっと触ってみたい。不良品でもそこらの製品を蹴散らすくらい回りそう。
イチャラブ至上主義派 |
返信 |
思考の泡 ばか |
徒然チルドレンとか観てるとですね、なんかもう全員そのまま行け、と思うのです。
じゃれてるくらいがちょうどいい。
いや、もちろん、本人たちはそれぞれの事情でそれどころじゃないでしょうけど、オレの中ではああいうのはイチャラブ枠なんです。
さて、じゃあ年寄りは年寄りどうし、お若い方はお若い方どうしで。茶をおくれ。たーまやー。盆栽とか掛け軸とかどんどんぶっ壊していいから。
ああオレはわかりやすく優しい世界が好きなんだな、と思う。
先日の飲み会の会話の中でリアルとネットについて考える機会が一瞬あったんだ けどそれを記すには余白がうんたらかんたら |
返信 |
思考の泡 |
もはや「リアルとネット」で分けるよりは「ネットとネット外」で分けた方が早いような。
デジタルネイティブってそういうことなんでしょう多分。この言い回しもせいぜいあと5年の命だな。
以下蛇足。
大昔、アメリカで、銃を持って民家に立てこもった相手に対して「その家に電話をかける」という手があったそうです。
つまり電話がやっと普及したくらいの時代なので、相手もつい気になって出ちゃう。その時代にはそれくらいの強制力があるものだったらしく。
いまそれやっても誰も出ないよね。そもそも固定電話がなかったりするし。
Re: FF外から失礼します
それだ |
返信 |
Reply |
>受けとる方が枕詞なく不愉快だというなら、それは受け手の余裕が無さすぎるのだ、と。
ね。
FF外から物申すのを「失礼」だとする風潮ってどんなファイナルなファンタジーですか。味方にリフレクかけたほうがいいですか。オレFFやってないですけど。
で、もし「失礼でもないけど、枕詞ありの方がなんか丁寧っぽい」なら、それはそれで虚礼だと思うのです。
いきなり言われるのが嫌な人はきっと言うでしょうね、「じゃあお前は赤の他人が電車の中で立ち話してるとこにいきなり絡むのか」と。
なら言おう、「そんな話なら電車で話すな、鍵垢でやれ、飲み屋を借り切ってやれ」と。
謙譲の美徳、それはいい。
「謙譲が美徳」って、「いやいやいやここは私が」「まあまあまあここは私が」だろうに。みっともない。土下座の標高が先にマイナスになった方が勝ちみたいなのやめようよ。
シェアさせていただきます。カァーッ、ぺえっ。無断リンク禁止と変わらん。
「上から目線」をクサす人 |
返信 |
思考の泡 |
その同じ人が一方で大した意味もなく「させていただく」と下から目線してるうちは変わらないと思う。
まずはこのみっともない使い方を駆逐したい。
駆逐いたしたい。not駆逐させていただきたい。
「本日、司会を務めさせていただきます……」みたいなの、
・「司会の」
・「司会を務めます」
・「司会はわたくし」
でいいでしょうに。
今どき、誰が何を言ったってポジショントークのオレから目線なんだから、話すときなんか俺様 vs. 貴様でいいんですよ。貴様の貴の字。
いわゆるマウント取りたがりアンはまた違うだろうけど。
以下蛇足。
「私が上岡龍太郎です」って、いい挨拶だなあと思った。
靴下のゴムの跡がかゆい |
返信 |
軽いミミズ腫れ。
経験上、これが出るときのオレはそこそこ疲れている。今日あちーしね。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/2671
ワールドカップって、世界一を決めるだけじゃないです、、、? |
返信 |
Reply 思考の泡 ばか |
実は「ほぼサッカーのワールドカップ」と書くかどうか迷ったんです。
サッカーはサッカーでPKもあれば得失点差みたいなのもあるんでしょうきっと。あ、サッカーはオレ全然アウェイです。
PKはまあ運も大きいだろうからいいというかしょうがないとして(それもどうかとも思うけど)、得失点差って、なんだか直接関係ないやつと争った結果にも左右されそうな……あれ、普通の戦争も結局そうか?だったら大して変わらないか(それもどうかとも思うけど2)。
今のところ、戦争って、クラブチーム対抗戦みたいになってるような。
もっとも、これ言ったら「じゃあ猫ひろしのカンボジア代表はいいのかよ」みたいな話にもなってキリがないですけども。
スウェーデンとかがいきなり攻め込まれたら0-0を死守しようとするかしら。あいつら、自分ちの高速道路で離着陸できる戦闘機を自前で作る国だもの。
以下蛇足。
「生え抜き戦」みたいなのがあったらどうなるかな。もうあるかな。
あるチームないしは直轄の下部組織にしか在籍したことがない人限定チーム同士の試合。監督含む。
これは結構きついのではないか。日本だと野球なんかでも面白そう。
Re: もう、リッターじゃなくてガロンでいいんじゃないかな?ってくらい水分摂って る。
コミケ参戦者はめんつゆ薄めたのを持っていくらしいですね。未確認。 |
返信 |
Reply |
吸収の具合やミネラル的な具合もなかなかいいと聞いたことがありますが、後で蕎麦湯を飲みたくなったらどうしよう。
どこからか風鈴の音が聞こえる。 |
返信 |
ホットパンツ履きたいくらい暑い。
呼び込みのおねえさんの生脚が眩しい季節。
ニーソやサイハイって絶対暑いよねあれ。