favorites of 8dhqe8 | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of 8dhqe8all replies to 8dhqe8favorites of 8dhqe8

電車の中で携帯電話をいじってるのを見るのは慣れた、

返信

その操作が実際のボタンでなく画面タップ/ピンチなのもいい。


でも、片手で持ってもう片手で必死にフリックしまくってる人(多分ゲームか長文のメールしてる)は、ゴミ拭いてるようにしか見えないの。

あるいは「ドット抜けは接触不良だから押すと直る!」とか。


これだけ、いまだに慣れない。

ピンチよりフリックの方が先に慣れると思ってたけど。


個人差ある気はする。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1561

近所に本物がいますわ。多分。

返信

オレんちのあたりじゃ知れた話なんですけど、あそこ、どう見ても親が死んでるんです外堀を埋める的に。誰に聞いても数年顔を見てない。家屋やゴミの出し具合から見て緩やかに崩壊しつつある、あの家。当然、敷地内への侵入も頑なに拒みますね。近隣住民であろうが役人であろうが。


って、変な言い方ですが、もう死んじゃった人はある意味しかたないというかどうしようもないけども。まだ生きてる場合が怖い。親も子供も配偶者もその他同居人も、とにかく誰かその当事者というか被害者。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

今度は大丈夫だろうな — ニュース詳細|ニュースリリース|会社情報|日清食品

返信
日清食品株式会社 (社長:中川 晋) は、防災備蓄用のインスタントラーメン「チキンラーメン保存缶」「カップヌードル保存缶」を限定発売します。
j39kg6up

ニュース詳細|ニュースリリース|会社情報|日清食品



前科。

http://www.nissinfoods.co.jp/utility/timecan.html


以下蛇足。

缶詰の技術ってもうそろそろ止まってるんじゃないかと思ったけど、ぜんぜんそんなことないんですよねきっと。

薄く、軽く、強く、漏れない、とコンドームみたいなことを日々追求してるはず。


蛇足2。

そういえば缶切りを最後に使ったのっていつだっけ。

缶切りは栓抜きとコルクスクリューといっしょになってることも多い。どれもあんまり使わねえなあ。

使う人は使うんだろうけども。最近みんなパッカンじゃん。


栓抜きは持ってるけどこれ。瓶なら軽く密栓できる。でもひとつしかないと他のを開けられなくなるから2つ買った。

栓抜き部の突端でツナ缶のプルタブ起こしたりできるし、便利です。


外国の缶切りはそれだけで単一の大げさな製品になってることがよくある。この手のやつ

なんとなく買った。男の子ってこういうの好きですよね。

で、栓抜きとコルクスクリューはいっしょなのね。こんな感じで。

うちでは、コルクはおみやげのアーミーナイフについてるやつで開けてる。でもワインはやっすいのしか飲まないからスクリューキャップの時も多い。


缶を手でぎっこぎっこ開けるのって欧米の家庭ではあまりやらないんだろうか。アーミーナイフにはついてるけど。

「瓶の栓を抜く」器具だけまとめたらついでに缶切りもいかないかね。いかないか。なにしろ缶詰の発明当時は銃で撃って開けることもあったらしい(!)しな。

それとも、あっちは左利きも多いからか。いやいや上に貼ったのも基本右利き用だぞこれ。

こんなのとっくに誰かが調べてるはずなんだけど今はいいや。


3。

説明いるのか…。こういうのは親に習うもんだとばかり思ってました。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://zig5z7.sa.yona.la/2391

返信

飲んでいいよね。ね。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: なんでこう、

飛行機に乗る時は、たいてい、ぼんやりと人生を振り返ります。

返信

飛行機って、半分以上は、乗客の念力で飛んでると思う。

投稿者 zig5z7 | 返信 (2)

Buddha Machine 4

返信

http://www.fm3buddhamachine.com/

ニューヨークタイムズによる「美しき役立たず」との評でお馴染み、ご存知ブッダマシーンが第四世代へバージョンアップ。早速タワレコ通販でポチったのが届きました。

和Amazonにはまだ入ってきてない模様。


efa9ersh

せっかくなので、うちの大老師勢揃い。

右中ほどの黄色とピンクがv4。黄色の実物はかなり目にくる。

上段は左から初代・二代目・三代目(以上2台ずつ)とGristleism(鬼っ子)、下段はiPad版iPhone版


こんな感じの音を垂れ流すおもちゃ。

http://youtu.be/pTsITRuHs3o

http://youtu.be/sS8AfTFr9lQ

http://youtu.be/VMqm3cuqGH4

http://youtu.be/mNaZykdUMA0

http://youtu.be/IQvLIPGvhCE


これ、買う時は最低2台以上買わないとつまんないです。

極小の音量で、部屋に数台ぶっ転がしてしばらくほっとくといい感じ。お香を焚きたくなります。

音質はおもちゃっぽくざらざらなので、椅子か何かの上に裏返しておいて吸わせて丸めちゃうのもおすすめ。


買う前に雰囲気だけ味わうならこちら。要PC。

http://www.zendesk.com/wall/


買うたびに思いますが、iPad持ってたら、音だけならiPad版で十分っちゃ十分。

多分だけど、フィギュア買う人とほぼ同じ感覚で買ってる。


メモ

magicmessに改造情報があるからそのうちやる。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

オレ用メモ - AppleScriptで起動音制御

返信

http://d.hatena.ne.jp/zariganitosh/touch/20121219/startup_volume_controller


10.8でも有効っぽい


あとで試す

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

「毎日、自己の嫌いなことを二つずつ行うのは魂のためによい」

返信

「仕事」と「家事」みたいにざっくりくくるのはさすがにいろいろだめですよね。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

オレ用メモ - 第16回文化庁メディア芸術祭 受賞作品展 2月13日より24日まで開催

返信

http://j-mediaarts.jp/


2月13日から24日までの12日間、国立新美術館(東京・六本木)をメイン会場に、受賞作品等を紹介する受賞作品展を開催します。
本展では、アート、エンターテインメント、アニメーション、マンガの4部門で国内外3,503作品の応募から選ばれた受賞作品や審査委員会推薦作品、功労賞受賞者の功績等を紹介します。各部門の審査委員による厳正な審査で選ばれた作品群と、様々なイベントを通じて、メディア芸術の"いま"を映し出します。

第16回文化庁メディア芸術祭


usbrshiy

スーパーデラックスって何がだよと思ったらドメインまでsuper-deluxe.comで依然わかりません。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: くたばれ老人共

見えよがし(?)tweet連投で対抗、など

返信

「最近の若い者は系の愚痴を聞こえよがしに垂れ流してる老人がいる」

「まだ言ってる」

「言いたい事あるなら面と向かって言えばいいのにって思うけど、聞こえよがしなどという下品な行為に付き合う気はないから放置」

「画面覗いてくる」

「礼儀知らないって嫌だね」

「こういう風に歳を取らないようにしよう」

「まだ画面覗いてる」

「使いこなせない技術に嫉妬してるんじゃないかな」


以下蛇足。

「これ見よがし」と「聞こえよがし」は意味としてはほぼ対になるんだろうけど、これ見よがしのほうが何となく積極的な気がする。

自分でも気にしすぎだと思う。


蛇足に関連。

『三省堂国語辞典・第6版』の編集を担当した、早稲田大学非常勤講師の飯間浩明さんに、この「よがし」の件についてお聞きしたところ、こんなメールが返ってきました。

(zig5z7略)

『三国』の場合、「がし(接尾語)」「よがし(連語)」の双方に、例として「聞こえよがし」が入っており、疑問を招く結果になっています。「聞こえよがし」「死ねよがし」から「よがし」という共通の単位を取り出すのも一つの考え方であり、一項目内の説明としてはこれでけっこうなのですが、「がし」の項で「聞こえよ+がし」と分けているのと整合性がとれなくなりますね。これは第2版以来のことで、問題が未処理のままになっています。これは私も気づかず、申しわけありません。次の版では、「よがし(連語)」の項目から「聞こえよがし」の例を削るか、ほかの処理をするかして、だれにもすっきり納得できるようにする必要があります。貴重なご指摘をいただきました。』
ということで、次の改訂に何らかの反映がされるかもしれませんね。連語を文法的に解明するのは、色んな意見があって難しいのでしょうねえ。

2008/5/28 道浦俊彦/とっておきの話


「聞こえよ」ってのがもうそのまま「聞く」の命令なのか?それならどっちも同じくらい強い感じはする。

聞くの命令は「聞け」で、「聞こえよ」の元は「聞こえる」(受身)だから命令形を作ることにあまり意味がないんじゃないか→聞こえ+よがし、と思ってたんですが、この捉え方は現代口語的すぎるんだろうな。

でも「聞こえる状態であれ」って命令だったら、こぉ、「思い出さなかったのなら、忘れていたことにすらならない」のような意味で、知らんがな、という気にはなると思う。その状態を命令されてもね、って。

「君に届け」は祈りのような命令だから届かなくてもまあしょうがないけど、これが「君に届いてろ」だったら地味に辛いんじゃないか。

「君」からすればなにしろ届くまでは存在自体知らないんだから対応のしようがないし、想いの方からすれば「すんません、その人のところに(まだ)届いてません」とは言いづらい。「いいから今すぐ受領印を見せろ、不在票とか入れてたらぶっとばす」って状態だから。

自分でも気にしすぎだと思う2。


蛇足2。

「触れよがし」「嗅げよがし」「しゃぶれよがし」「お前がしゃぶれよがし」

五感で残ったやつにそれぞれ訴えてみたらどんどん変態度が上がってきた。

最後の方がちょっと違うとか言わない。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://zig5z7.sa.yona.la/2384

返信

最近、じぶんちであまりうんこをしていない。


仕事場のトイレで済ませちゃうことが多いからなんだけど、これ、つまりは胃腸は仕事場のほうがよく動く、ってことなんで、だったらアパートなんかで「シャワーブースは各部屋にある、トイレは共同(部屋数/3くらい)」って物件はどうだろう。


例によって調べずに書いたけど、シェアハウスを前提に新しく建てたような物件だったらもうありそう。


あと、朝からもりもり喰ってどかどか出す人には向かないな。

オレなんか寝起きの尿意すらないことも結構あるし。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

──────ここまで読んだ──────

返信

「読み終えた」「読了」って言い回し、内容より達成感の方を重視してるというか、以後読み返す必要がなさそうな、その本とはそれでお別れみたいな感じがして、なんだかさみしいので、自分ではあまり使わない。

自分でも気にしすぎだと思う。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

ん、何かに引っかかってるっぽい

返信

テスト


トップに2381が出てない


Yahoo!ブログをkwoutすると弾かれる?

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

いろいろ聞きたいことはあるけども — わくわく何でもチャレンジ♪ - Yahoo!ブログ

返信

鳩サブレーの完コピ(ニュアンス込み)に魚焼きグリルで挑戦し続けている人のブログ。

途中でオーブン買ってますが。


それでも、生地の配合の試行錯誤や抜き型の自作はもとより、

「グリルの『弱』を30秒ごとにON/OFFで10分+ON20秒+OFF40秒で合計11分♪」

「今回は『グリル弱23秒on・37秒off』を繰り返して9分焼き、そのまま1分くらいグリル庫内に放置」

などと恐ろしい世界に。

ヒビの入り具合や割った時の割れ方、裏面の焼き色までの再現が目標のようです。「ちょっと違うけど、おいしい」では済まない、済ませない。

何があなたをそこまで駆り立てる。




1枚1枚、味をチェックしながら次のを焼いていたために、胃がもたれているんですがwww

そりゃ、バター100gと砂糖120gを食べればね(^^;

本日は、サブレー以外に豆腐を1丁食べただけです。野菜でも食べようかなぁ・・・

鳩サブレー⑨ (^▽^)v - わくわく何でもチャレンジ♪ - Yahoo!ブログ



ほかにもいろいろ作ってるようですが、メインの鳩サブレーは大長編です。

初回は4年半前(!)、現在45回目でまだまだ継続中の模様。


続きを読む

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1555

白湯おいしいです

返信

関連

「おれのお湯が飲めないのか。」とからみだす。

@nifty:デイリーポータルZ:水だけ飲み会

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!

取り急ぎ。「<br />」って書くと、そこに改行が入ります、多分。

返信

って、ブックマークレットから引用するときの挙動はオレもよくわかってないですけど、前に試したときはそうだったような。


追記

そうでした。

ev7ershi

ブックマークレットから 引用するときの挙動は
オレもよくわかってないです

取り急ぎ。「<br />」って書くと、そこに改行 ... | zig5z7 | sa.yona.la


入力欄の中で直接ただ改行しても反映されません。スペースに置き換えられちゃうみたい。


それと、引用の形式で、その中で不等号を書きたいとき(「<br />」等)がちょっとややこしいかもです。

ブックマークレットではその辺をうまいこと処理してくれてる模様。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: http://shqe8m.sa.yona.la/28

http://zig5z7.sa.yona.la/2378

返信

性欲や好意の大元の(大元であった)自分の死体だって誰かが金出して誰かが処分する(であろう)ことに、いまさら思い当たった。


「経過はどうあれ最終的には無になる」点で、意外と、大して変わらないのかも、って。これ言っちゃおしまいですが。


以下蛇足。

確か稲垣足穂。違う人だったらほんとごめんなさい。

「最終的には同じことだ」と、お握りを直接便器に投げ込んだことがあるそうで。

それもいろいろどうかと思う。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: LEDライト

取り急ぎ。蛍光灯のソケットに嵌まるLEDライト、は既にあるようです。

返信

「蛍光灯型LED」「LED蛍光灯」等で検索するとけっこう出てきますが、それにしても、そのブツは結局なんなのよ、という商品カテゴリ名。


「第三の照明」とか「その他の雑照明(希土類)」とか、なんかないか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

暗めでよければ6畳くらいなら1mで余裕 — アルミLEDライトバー[6810]レビュー

返信

電球色ってのを買ってみました。




ごめんなさい、最近のLEDなめてた。


直視すると目にくるレベル。kwout元ページの写真どころじゃないです。体感で倍以上。全体照明として普通に使えます。


一応写真上げときますが、これよりはかなり柔らかめに回ります。全体的に、周りがもっと明るくなる。

どうやっても実際の見た目っぽく撮れない。こういうの撮るプロってすごいな。

1mのものを、壁に突き立てて、こっち側の端から(=壁から1m離れて)撮ったもの。

同じく1mのものを、2本つなげて(端子がある。画像奥)床にぶっ転がして撮ったもの。


どーすべこれ。2本も買ってきちゃったよ。とりあえず負荷試験中。

発熱は、風呂だったらぬるいな、というくらいまでは暖かくなっちゃいますねやっぱり。

アルミレールの裏に両面テープ貼って天井にでもひっつけるか、と思ってたんだけど、熱での劣化を考えるとステーをどうにかして作って浮かせて(吊るして)おいた方がよさそう。それともいっそ床に転がしておくか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

オレ用メモ。いぐー!いぐー! —「デザインあ」展

返信

もうすぐ始まる。六本木。




関連:サントラも売ってる。

NHK「デザインあ」

NHK「デザインあ」

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.