favorites of 8dhqe8 | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of 8dhqe8all replies to 8dhqe8favorites of 8dhqe8

「お前の血は青汁」って言われてた頃の話。

返信

しばらく前、「自力で動けないもの」ばかり食べていたことがある。


食べてたのは、穀物と、野菜と、乳製品と、卵。

ベジタリアンの分類としては「ラクトオボベジタリアン+魚卵」とかそんな感じ。

あれもいろいろ分類あるみたいです。


食べなかった理由は医学的なものでも宗教的なものでもなく、ただ、要らなかったから、じゃあ試しにやめてみるか、って。

一生、金輪際、断つ(絶つ?)わけではなく、ただ、次に喰うまでの間隔が長いだけだ、と思って。


最近はあまりにもめんどうなので食べるけど、今でも、別になければないで結構なんとかなるかな、という感じ。

何がめんどうって、理由を細かく聞かれるとめんどくさいのよ。必死で断るほどの理由じゃないし、味はおいしいんだからもちろん積極的に嫌いなわけじゃないし。

第一、日本では動物性のダシを全く摂らずに外食をするのは不可能に近い。知り合いと一緒にふらっと入った定食屋や蕎麦屋で注文前にダシを聞くのは気が引ける(嗚呼日本人)。そういう意味では外国の方が楽です。


なので長距離の国際線に乗るときはわくわくします。その手のスペシァルミールを選んでおくと(事前予約は要るけど)オレの分だけギンギンにあっためて迷子札つけて先に持ってきてくれるし。

外国の航空会社で「Vegetarian Hindu」みたいなのをいちかばちか選んでみて何喰っても熱いのに涼しいしなおかつスパイシーしかも味薄そう、なんだこれ、いただきます。もそもそ。というのもまた一興。


ヒンズー教メニュー 迷子札


画像はBAのヒンズー。

他にも、「果物だけ」「低タンパク」「ローカロリー」などけっこう細かく分かれてて、もちろん追加料金は不要。

ジャイナ教」を見つけたときはびっくりした。こんな単語、中学の社会の時以来だ。

画像の迷子札にも選択肢として写っている。この札はベジ系の札なんでしょうね。メディカルリーズン用の迷子札はまた別にあると思われます。


しかも、先に持ってきてくれるということは当然先に喰い終わるわけで、暇そうに見えるのか、食後のお飲物を余計にお勧めされたりするのです。

図に乗ってスパ────クリングワインヌとオレンジジュ────スを頼んで隣の人がメシ喰ってる横でちまちま偽ミモザ作って遊ぶとかね、ガキかと。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

それをすてるなんてとんでもない

返信

・ずっと前に本屋で見かけた本。

プライバシー捨てましたみたいな感じの本で、ダダ漏れどころじゃない生き方をしてる人らしい。

帯に「この本の著者の電話番号は01-2345-6789です」みたいにでかでかと書いてあってちょっとびっくりしたことがある。


・本の帯。

なんかどうも邪魔で、たいてい、すてちゃう。本を持ってても帯だけ外れたり、外れないように持ってても帯と表紙がジュルっとなってあわてて持ち直そうとしてだめで結局本ごと落っことしたり、その瞬間は仰向けに寝っころがってて本が顔面を直撃したり。ごばしゃっ!って本体が落ちてきて、脱げたカバーや帯がはらりと手に残る。鼻に当たる本のノドがつめたい。本の奥って涼しいよね。

本はたいてい、帯をつけることを前提にデザインされてるけど、そのうちのほとんどには相当どうでもいい帯がついていて、でも外すとすごく手持ち無沙汰な見た目になって、おなかがすいてるときにたいしたものがなくてこれでいいやってテキトーなもん喰っちゃってつまんない、みたいな感じでかわいそう。


・いま調べたら、カバーの内側に巻いてからカバーかけろよ派がけっこういるらしい。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: http://sbifb4.sa.yona.la/796

スピーカーに向かってありがとうと言うと音がまろやかに

返信

ふと思いましたが、これ、イタリアの大学で研究しても同じコメント出るのかな。

フランスにもそこそこ有名な製作者や楽器商がいるのです。


たけのこ()


http://www.youtube.com/watch?v=jFOgjHSx9go

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

車の塗装

返信

廉価グレードのやつは錆び止めだけ塗ってあとは全部カッティングシートで包んじゃえばいいように思うんですがそういうわけにもいかないんでしょうか。


そういえば車検証には色を書く欄もあったか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

充分に発達した科学技術は、オカルトと区別がつかない

返信
 【ワシントン=山田哲朗】何億円もすることで有名なバイオリンの名器「ストラディバリウス」や「ガルネリ」は、現代のバイオリンと大差ないとする意外な実験結果を仏パリ大学の研究者らが3日、米科学アカデミー紀要で発表した。

 研究チームは、2010年、米インディアナ州で開かれた国際コンテストに集まった21人のバイオリニストに協力してもらい、楽器がよく見えないよう眼鏡をかけたうえで、18世紀に作られたストラディバリウスや、現代の最高級バイオリンなど計6丁を演奏してもらった。どれが一番いい音か尋ねたところ、安い現代のバイオリンの方が評価が高く、ストラディバリウスなどはむしろ評価が低かった。

 研究チームは「今後は、演奏者が楽器をどう評価しているかの研究に集中した方が得策」と、名器の歴史や値段が影響している可能性を指摘している。

バイオリン名器の音色、現代モノと大差なし? (読売新聞) - Yahoo!ニュース



これじゃ端折りすぎて結局何が何だかわからん。

あと弓な。楽器と弓の相性たるや、エレキギターとピックの比ではないし、奏者(のメソッド)と弓の相性たるや、歌とマイクの比ではない。

弦もそうだし、松脂マニアもざらにいる世界だし。


生楽器と聴衆の間にいるエンジニアって、基本的には楽器屋とホール設計者くらいなのに、どういうわけか結果が違ってくる部分って、やっぱり、依然として、すごくある。

弦楽器に力がかかる部分なんて結局は2点だけなんだからどうにかなるはずだと前は思っててずいぶんあがいたころがあったけど、これがけっこうなんとかならんもんでした。

あのシンプルな奥深さ、チャーハンと変わらん。


思うところはいろいろあるけどおわり。いちばん端折ってたのはオレだった。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

「リンク」ってページ、個人サイト/ブログにあんまりないなあ

返信

あくまで個人サイトの話。

「リンク集」「りんくのぺーじ」を最近あまり見ない。


・「半径1クリック」みたいなことを言う人を最近ちらほら見かける。


・「セカイ系」


・「ネットサーフィン」


・ある情報について、ある単語を基に何か探して(Web上で検索して)いて、ブログやツイッターがひっかかって、まあリンクされていて、それの元ネタがやっぱり個人ブログか何かで、さらにその元がやっぱり個人ブログか何かで、それの肝心の元が動的URLやらサービス停止やらドメイン切れやらで404になっていた日には、もうね、


まとまりそうにないのでやめる。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 変態紳士御用達番組続編

呼ばれた気がする

返信

きーみはーきみでー。


吹奏楽部部長で生徒会副会長だった中学の頃のオレ、ごめんなさい。立派な変態になりました。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1219

それだっ

返信

野良Wi-Fiを思いつかないあたり、まだまだ頭が古いな、と思いました。

そんくらいじゃなきゃインフラじゃないよな。


FONが比較的近いかとは思うけど、あれは持って歩けないし。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

CODの魅力

返信

CODってキャッシュオンデリバリー。

もっともっと普及しないかなあ。


一品頼むたびに(あるいは、それが届くたびに)その分の金を払うシステム。

割り勘負けとか、いやいやここは私がとか、うっとうしい。

一品をみんなでつつく時は適当に手持ちの小銭を投げ付け合えばいい。


帰る時はそのまま帰ればいいし、ほんと楽だと思うんだけど、立ち飲み系以外ではあんま普及してませんね。

食い物と飲み物は自由であるべきだと常々思っているし、おごりたい人はブツが来るたびに払えばいいだけだし、酔っぱらいがさんざん頼んだあげくに現金もカードもないなんて事態はシステム的にあり得ないんだし、いいことづくめだと思うんだけどなあ。

店からすると小銭を用意するのがめんどくさいんだろうか。


さすがにコース料理とかは別ですが。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

数年後こうなってたらいいな

返信

いわゆるモバイルの話。


例えば新規契約は、とりあえず、基本的にはWiMAXルータ的なものが一発。

あとは、利用者の都合によって付随する端末をオプションで選ぶ。んだけど、通信は全てルータ的なもの経由。

音声通話とeメールだけできればいいなら懐かしのTU-KA的なやつを、Webなんかも見たければスマートフォン的なやつを。PCだけ使えればいい人はルータいっちょでいい。


ま、当分無理ですよね。

でもIPv6で炊飯器にIPあげたりするよりは現実的な夢だと思うし、先にやるべきじゃないかと思う。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

変わらず若いのが悪いことだとは思わないけど

返信

ずっと若作りしてるのは、幼いだけだ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: そろそろ寝るけどね

間に合ってます

返信

よい寝冷えを。


以下手酌の会。

遅めの正月休みに乾杯。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

いま10秒くらいの間にばーっと考えたこと

返信

あけおめ。って既にわりと伝統的な日本語(の単語)になりつつあるのが怖い。ケーアーメーオーくらいひっくり返すひとはいないか。ギロッポンのひっくり返し方もすごい。ポンギロのほうが4字だし苦し紛れ感もないんだけど逆にその分アクロバティックさで負けてるか。E軒茶屋とかF谷とかG反田とかアーポンギとか言えばいいのに。大学の留年は例えば1年を2回目ならシーシャープ年とツィス年と大学やサークルによって違うらしい。お洒落がカタカナになってからこじゃれたとかオサレとかシャレオツとか、そろそろ来るであろう次の言い方は何かしら。ギロッポンでスーシー。惜しい。寿司をシースーって言うつもりでスーシーって言っちゃうことあるよね。お腹すいた。おすしたべたい。

投稿者 zig5z7 | 返信 (2)

おっしゃることはわからんでもないですが

返信
(zig5z7前略)
ヘッドホン女子の行動様式というのは、拒絶的に見える。
人が歩いていたり、すれ違うときに、スーッと通り過ぎ、その様子は、あたかも周りのことなんか見えていないようである。
その心中は、周囲の異質な人間に対して「あんたらジャマよ!」とか「私の世界観に会わないから消えて。」と思っているかもしれない。
しかし、「魅せるヘッドホン」といわれるだけあって、装飾的なヘッドホンをするということは自分のことを見てもらいたいという願望が隠れている、と解釈することもできるだろう。
しかし、自分から見てもらうように仕向けたりしてこないことがほとんどである。
(zig5z7中略)
ヘッドホン女子の意識は、アニメキャラに萌えるオタクな人々とも通底している。
自分たちをアニメの世界観と同一化し、行動様式、コミュニケーションの様式、話し方もアニメのやり方を真似るやり方は、そっくりだ。(例えば、アニメファンの間では、関西人なのに標準語を話す人の割合がきわめて多い。)
(zig5z7後略)

ヘッドホン女子と無関心ファッション | ノセられてるだろ? -オサレ・サブカルや衆愚の小突き方-



全体的に、お前、ヘッドホン女子を演じた声優の握手会で出禁でも喰らったのか、と思うくらいの、私怨レベルの悪意を感じた。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

クラウドとかノマドとか

返信

q7ny3vさんの記事から派生。


・実際、USBメモリがあれば仕事は済むはずだ、って人は実は多いと思う。特にWindowsの人。

メーラー、ブラウザのブックマーク、Skype、あと書類、くらい持って歩ければいい、端末さえあればあとはなんとかなるし自分が行くところには必ず端末がある、って。

UNIXの人はネットにつながっててターミナルが動けば自宅鯖につなげるのでそもそもUSBメモリがいらない。

Macの人は放っといてもAirを買う。Vitaの人はSIMが死ぬ。


・Wi-Fiと外付けディスプレイだけしかないネットカフェ、端末持込、マウスとACアダプターはそこのカゴの中から適当なの使え、飛んでも泣くな、みたいな店ってもうあるのかな。

利幅薄そう。うまくやれば逆に儲かるか?つかスタバにディスプレイ置きゃいんじゃね?


・http://portableapps.com/

いろいろあるけど、VLCとか7-Zipとかおまえ出先で何する気だよ。


つわものども

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

携帯電話から、携帯電話だけに宛てたメール、の、受信確認

返信

送信者も受信者も相手の電話番号をあらかじめ知っているのが前提で「このメール見て内容に問題なければ、番号通知でワン切りだけしてください」と書いておいて署名に電話番号、というのはどの程度有効だろうか。

それとも既にポピュラーだろうか。ポピュラーでないなら、理由は何だろうか。


受信確認が必要なくらい大事なことをケータイなんかで済ますなよ、ってのはあるけど。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: なるほど、福袋とはそういうものなのか。

忘年会まで寝かせてビンゴの景品にでも。

返信

って、一応現行ものらしいじゃないですか。

AUX INがあるようなので、あいりばー繋いでもいいかと思いますが、両方売ってオーテクのイヤホンも売ればiPod nanoくらいはぎりぎり手が届きそうです。

つなぐモノは売っちゃってるじゃん、は気にせず、iPod nano買ってノイズキャンセリングなヘッドホンを1まんえんで買ってみた系で。

ノイズキャンセリングいらないならソニーの方を売ると余裕ができるかも。

スピーカーとソニーは無理せず1万円即決くらいで両方スっと落ちればiPod touchも視野に入ってきます。


それならいっそ全部売って、の流れも嫌いじゃないですけど。

そうすると、考え方を全く変えて、ワイヤレスのヘッドホンにすると夜中に楽かも。


ひとの買い物を無責任に薦めるのが好きですみません。


明日2日はApple純正の福袋を売るらしいですけど行けないからもういいや。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: 戦いすんで日が暮れて。

冬であれなら夏のあの会場は無理です

返信

前に別件で行ったことがあるのであの建物の空調はある程度知ってるんです。

スタッフの人には「夏→冬の申し込み期間は短いけど冬→夏は長いですから。申込書はせんえんです」とか笑顔で言われたけど目の底に宿る本気を見逃さなかったぞオレは。


以下感想。

誤解を恐れずに言えば、思いのほか普通だ。行くだけなら、そんな言うほど怖くない。少なくとも冬は。

ほんとに普通のちゃんとしたお祭りでした。スタッフに40・50代くらいの人もちらほらいた。

傍若無人な一般参加者もいたことはいましたが(でかいカメラバッグ提げたまま通路で画像の点検を始める、入場前の外階段にゴミを散らかす等)、そういうのは運営の問題じゃなく参加者個人の問題だし、多くはなかったです。

目当てのものを血眼で狩ろうとするからおかしなことになるんで、落ち着いて節度を保って行動する分には大きな問題はないはず。じゃなきゃ30年以上も続くわけがない。

これは誤解を生みかねないしここで例に出すのも相当筋違いですが、花火大会なんかのほうがよっぽどひどいです。もっともコミケは昼間の開催である+ぼっち参加が結構多いし未就学児がまずいない+会場内で酒を売ってない/屋台の類がそもそもかなり少ない等の要因はあるかとは思います。


カタログは入場前に「防弾にいいです」って看板持ってる人がいたから、そうなのか、やっぱ戦場だしな、と思って買ってみました。

これは中古車やアパートの情報誌に近い。あっちは1社で数十台とか売ってるけどこっちは1サークルのメインが1つ載ってる、というか、一コマで描いてある。それが1100ページ。

他には注意事項や前回の記録、感想、コラム的なもの、広告少し、等で400ページ弱。


カタログ以外の戦利品(!)はこちらの新刊3冊。

特に目当てがあって行ったわけではないんですが、スタッフの人やその同志と話してたら、「エロに耐性ありますか?」とのことなのでせっかくだから売価そのままで譲っていただきました。労せずして乗っかってしまった感じ。当日分は完売らしく、後日よそで委託販売みたいになるのかもしれませんが、こういうのはお祭りでしょうから。

円周率100万桁とかHDDスピーカーの作り方とかそういう濃いのも買えばよかったかもな。

コスプレの人もみんな楽しそうで、なるほどねえ、と、文化の一端を垣間見た気はすごくしました。


こわいすごいと言われてるわりに、知り合いで行った人ってあんまりいないのが普通だと思うんですが(隠してるだけかもですが)、行ってみるもんです。

特に、ネット文化に多少でも触れているなら1回は行ってもいいんじゃないかと素直に思いました。

「フリーマーケットで売ってるものが全部手間ひま掛けた自作」で多分大体合ってる。あとは日とブースによるかと。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

負荷テスト バルス

返信

今年もよろしくお願いいたします。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

甘かった

返信

10時半ならもう空いてるだろうと当て推量して来てみたらまだまだ全然入れません。

物見遊山のお買い物気分でぼっち参加してごめんなさい。

入り口も見えないよ。やっと階段の真正面まで来た。

国際展示場にて。


16時過ぎ追記

一生分くらいのVOCALOIDと魔法少女と助手と何かの誰かを見た。

知り合いのスタッフの人に会えたのでよかったよかった。彼はスーツだったのできっと結構偉い人。

話してたらそのスタッフの知り合いが来たので、せっかくだから薄い本を売ってもらった。

これはさすがに電車の中で見るわけにはいかない。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.