favorites of 8dhqe8
「女子高生」という情報は要らないよな |
返信 |
思考の泡 |
この手の話のたびに思う。
アウトなのは他人のモノを盗むことなんであって、それが下着であったかどうかやその下着が女子高生のものなのか男子中学生のものなのか熟女のものなのか幼女のものなのかはどうでもいいというか、聞く方としては誤差の範囲なんで、そこまで報道する必要はない。
もっとも、盗む本人にとってはそこが大事なんでしょうけど。
Re: 偶然、誰かのメモ書き見つけた。
今の今まで、サビ以外はガブリエラロビン語だと思ってた。 |
返信 |
Reply |
言われてみれば歌はロシア人なんだから、普通に書けば歌えますよねそりゃ。
ということでハイブリッド版こちら。
http://cmsb.web.fc2.com/01_l/kanno_youko/inner_universe.html
ラ行にも濁点をつけてある細やかな愛。
Re: 万が一渋谷で見れたら店のレポよろ
別人だけど私用で原宿にいるのです今。しかも予想外の速さで終わった。 |
返信 |
Reply |
オレもカバン見に行ってきます。
サイトの店舗情報の住所が画像という鬼畜仕様。しかも「たどり着けない」んですか。では行ってみましょう。
追記
おい鍵かかってるぞ!営業日くらいサイトに書いとけ!来月のしか書いてねえじゃねえか!
たどり着けないってそういう意味?何か必須のイベントをクリアしてなかったのか?アイテム(ピッキングツール)とか要るのか?
ちなみに、渋谷駅からは、下の画像の1000円カットの角を右に回り込んで(注:画像は渋谷駅の方を向いて撮ってます。そうしないと入り口を撮れない)
この左下のドアを入り、
小さなエレベーターで4階に上がって、
このドアを開ける模様。
総じて悪い方にブレの範囲内でした。ネタまみれの人生ならもういい。
以上レポっす。
いまポルシェでオレの前を横切ったオッサンに告ぐ |
返信 |
告ぐ |
早急にブレーキ周りをなんとかした方がいいですほんとに。
ダメなママチャリみたいにキーキーひーひー引きずって交差点に進入するようではみっともないし、放置すると後々えらい高くつくと思うんです。
しかも音源のブレーキが複数だよね。ポルシェ乗ったことないんですけど、その音が聞こえないような遮音性なんでしょうか。
サンタさんはみんなの心の中に |
返信 |
思考の泡 ばか |
いてもいいのかも知れない、と思う。
わりと文字どおりの意味で。
今の日本では、サンタクロースは、かなりの割合で小さい頃は来ていて、いつか、存在を否定される。
来たことがなくても、うち仏教だから、とか、今年も忙しいって電話があった、とか、来ないのは理由があるからであって存在していないからではないことにはなっている。
それさえなくても、周りの友達が何かもらったらしいという羨ましさや怨念は残る。
問題はその後で、そこから、つまり何かに裏切られた後でも「行うべき無償の善行みたいなものがある、と思い続けること」そのものがサンタクロースなのではないか。
「裏切られた後」というのがポイント。
だから、プレゼントするほうは、上記「思い続けること」の象徴としてプレゼントしてるだけなので、渡すのは別にモノじゃなくてもいいしクリスマス当日でなくてもいいんだけど、年に一度のそういうお祭り。サンタさんのふりをするのではなく、ある意味、サンタそのものなわけです。サンタになるという言い回しは一面の真実を突いている。
そして、サンタさんが来なかったことがない人は、基本的には、本当のサンタさんにはなれないのです。
ちっちゃい子にそんなこと言っても抽象的すぎるからモノで釣るのが手っ取り早いというだけの話で。
以下蛇足。
もう過ぎましたが、賊を待ち構える晩はミルクとクッキーを用意しておく慣わしだそうですね。
あれ、最初はミルクだけだったんじゃないかと思うんです。
多分、ミルクなら最初に注いだ高さのあたりに跡がつくでしょう。水だと、蒸発しても減った分がわかりにくいから、子が起きる前にあからさまに減らしておかなければいけない。つまり本当に忍び込んで飲み食いしなければいけなくなり、ミッション失敗の危険が高まる。
「ミルクなら跡がつくから減っていることを納得させやすい!密室トリックに使える!」と気づいたズボラな親が始めて、それがエスカレートして、やはり危険を冒しても本当に飲み食いする方が真に迫っている、どっちみちプレゼントを置くなら忍び込む必要はあるんだし、それにこちとら夜更かししてるんだから夜食くらい食いたい、ミルクは安眠にもいい、ならばクッキーがあれば程よい満足感だ、と今の形に落ち着いてるんじゃないかと。
蛇足2。
日本での略称というか俗称が「サンクロ」とかじゃなくてよかった。一気に俗っぽくブラックな香り。
サンタはSaintとかそのへんの流れなんだろうから汎用性も高くてステキだし。
Re: http://6v4ach.sa.yona.la/491
ナカミチの試聴機は昔は一般人向けの販売ルートが細々とあったような、と思っ て調べたら新品は途絶えてるっぽい。 |
返信 |
Reply 思考の泡 |
そもそも会社がない。
前に、どっかの電気屋が仕入れて売ってるのをネットで見た記憶があるんですよ。あれ買えるのかと驚いたんで覚えています。
確か設定もちゃんといじってあって、デフォルトがロングプレイモードになってたはず。
タワレコとかでたまに試聴機にぶら下がっていた、ヘッドバンドが顎の下にくるヘッドホンも好きでした。
オレ頭でっかちなので(いろんな意味でですけど、今回は普通に頭蓋骨的な意味で)、ヘッドホンが頭にハマり切らないことがけっこうあるんです。
Re: あ、やっぱりあるんだ・・・
それ、倉庫側に寄せたほうが良くね、、、? |
返信 |
Reply 脊髄反射 ばか |
Amazonの倉庫のそばに読書好きのためのシェアハウスとか建てたら儲かるかしら。メゾン・ド・紙魚。
以下極北。
http://dotplace.jp/archives/18720
本を1冊しか売ってない本屋。
――「森岡書店 銀座店」をまだ知らない人のために、どんなお店なのか教えていただけますか?
森岡督行(以下、森岡):茅場町は写真集や美術書をメインにした古書店という形ですが、銀座店は一冊の本から派生する作品を展示しながら、その本を売るお店です。つまり展示会の会期中、取り扱うのは本は一冊だけ。だから「一冊の本を売る書店」なんです。
棚割りの問題はない、はず、です。
以下蛇足。
例の民間導入図書館。
どうせ売り物にならないような本を買い付けて押し付けてたならさ、もう、「返却時に現状保存を義務付けない図書館」にしてしまえばよかったのに。有料にして。
どうせ1冊10円とか0円とかで買い叩いた本を押し付けたんでしょ?だったらチャージ500円くらいにして、20冊までならラインマーカー引こうがぺージを引っちゃぶいて持ち帰ろうがどうぞご自由に、みたいな感じで。
なんなら、要らない本の持ち込みでチャージを割引してもいい。紙の本なんて中長期的に見れば消耗品なんだし、もっと言えばいずれはただの古紙になるんだから。
ただし、置く本の選定や管理にあたっては、相当な腕っこきの目利きが常駐してることが前提。
Re: 指輪物語
取り急ぎ。棚の位置だけなら、例えば新宿の紀伊國屋なんかはそうですよ。 |
返信 |
Reply |
なんかすげえタイミングで元記事の方に返信したっぽい。おはようございます。
この階のこの辺、くらいまでは教えてくれます。
ただ、紀伊國屋の端末、いかんせん、数が少ない。
以下蛇足。
新宿東口の方の紀伊國屋の地下、モンスナック
http://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13012067/
は、歴史もあるだけのことはあってそれなりに美味しいんですけど、通い詰めるほどではないです。
独特の名状し難い甘酸っぱさはあります。その部分とサラサラ感と辛さのバランスは再現が難しそう。たまーーーに近所で用事があれば食べてもいいかなという味。
バルト9や世界堂等にお越しの際は話の種にでもどうぞ。
Re: CDショップとは
せめて「お調べします」ってゆうとかさぁ |
返信 |
Reply 思考の泡 |
別の方と(もう言ってしまえば、sa.yona.la内で)似たような話をしたことがあります。
今日び、店員より客の方がピンポイントな情報を持って店に赴くことも珍しくない。
実店舗で無下にされてしまうと、こっちもkonozamaかよ、ってなる。
もっとも、CD屋の言い分もわからんではないです、5分の曲を体験するには結局5分かかるし、だから店にある商品を店員が全部聞いて全部POP書く暇はそれこそ「よっぽどの大手」以外はとてもない。アニメとかを録画して倍速で観るのとはわけが違いすぎる。この辺は生鮮食料品の全数検査ができない理由にも少し似て。
かといってそのためだけに試聴機を置いてたらキリがないし、聞けたら聞けたでそこで満足されて帰られてもそれはそれで困るだろうし。
やはり消えゆく職業なんでしょうか。
あははははは - 五輪組織委、旧エンブレム応募者100人のメアド流出 BCCを誤ってTOに |
返信 |
思考の泡 |
五輪組織委、旧エンブレム応募者100人のメアド流出 BCCを誤ってTOに
この手のはオレも通販で喰らったことがあって、やられるとびっくりします。
今回のは、幸か不幸か、応募にあたっては何かの受賞歴が必要だったと思うので、そういうクラスのデザイナーなら仕事用のアドレスが同業者に漏れたところで大きな害はないとは思いますが、まー色々やってくれるわ。
エンブレム選考のためだけにメールシステムを買ったり自前で開発したりするような余裕はないだろうから、きっと普通のメーラーでちまちまやってるんでしょうね。
BCCに大量に手貼りする時のシーケンスって意外と結構緊張するもんですよね。貼る作業そのものに頭が行き過ぎちゃったんだろうなあ。お察しします。気づいた時は戦慄しただろうなあ。
ただ、もしこの手の作業の頻度がそれなりにあったなら、そしてテンプレートなりマニュアルなり作ってなかったなら、おそまつだし、よくよく聞いたらグループチャット程度の捉え方でしたみたいな話なら論外ですけども。
以下蛇足。
それにしても、この事故って後を絶たないのに、TOとCCとBCCの欄の見た目がそっくりなメーラーばっかりなのは何でなんだろう。
仮に「大量のTOがあります」みたいな警告を出せるメーラーがあったとしても、では大量とはいくつからなのかという問題は依然ある。
個人的には、メールで一番間違ってはいけない欄はTOよりもむしろBCCだと思っている。
もっと言えばTOが要らない。CCとBCCだけでいい。
だってさあ、この手のシステムなんて、言ってしまえば「コピーされたものが手元に出てくるか相手に届くか、の差しかない」でしょう。
こんなもの、コピー機とFAXの違いでしかない。中身が電子データになっただけ。
そして、大事なのは、送り先がバレてもいいかどうか、そこだけ。
いっそ、送信直前には例えば封筒(窓付き)の絵が出てくるような過剰な作り込みになっていて、TOは表の宛名部分、CCはその横に付箋で、FROMは表面右下に社名っぽく、BCCは裏面に鉛筆っぽい走り書き、署名は裏面右下、みたいな見た目にすれば事故は激減しないかしら。
この方が遥かに具体的というか即物的というかオトドケ感あってわかりやすいと思うの。
昨今のフラットデザインの流行とは全く逆のアプローチですけど、そうも言ってらんないレベルな頻度で聞く事故なので。
ヒトがコンピュータ処理のためにあるのではない、コンピュータ処理がヒトのためにあるんです。手書きの手紙を自分で出すことがあまりなくなってきてはいても、何らかの郵便物や荷物を受け取ることはわりとあるでしょう。そこに似てれば多少は気づきやすくならないだろうか。デジタル機器がなかった頃の人間のフィジカルパワー、ブルーカラーの知恵を舐めたらいかんですよ。
インドでの弁当の配達なんて、すごいよ。もっともこれは宛先が固定だろうから、発送時がすごいのではなくその後の配達システムだけがすごいんだけども、間違えにくいような指定の方法という点では学ぶところがあると思う。
蛇足2。
ここまで書いておいてなんですが、TOとCCとBCCをただ単に3つ並べるのではなくて、例えば
・BCCの入力欄は本文欄の下にある
・メール作成時にはCCと本文の欄しかなく、TO欄は送信直前にしか出現しない
とかで済むのかな、と思った。
メール作成時のGUI自体をグニャグニャにカスタマイズできればいいのよ。どうせ今どき、メーラーにカネ払うような物好きなんかあまりいないんだから。
だったらもう、画像1枚用意してあとは枠やボタンの位置を指定すればイメージマップ的に画面を作れるようなツール出してくれんか。
そしたら痛メーラーとか即だよ。もう誰かExcelで作ってそうで怖いけど。
それでいいのか - デザインのひきだし26 |
返信 |
Amazon |
デザインのひきだし26 - グラフィック社
http://www.amazon.co.jp/dp/4766128419
紙の情報をまとめたもの。
紙ごとの特徴や使い方の紹介、綴じ込み見本、等、なんですが。
表紙には針葉樹のパルプを使用、バリバリむしり取って水に溶かして漉けば紙ができる!という、思い切った作り。
また、スピン(作りつけの栞)まで紙製の模様。贅沢に3本ついてます。
いますれ違ったかっこいいおっさんに告ぐ |
返信 |
告ぐ |
両手をジャケットのポケットにざっくり突っ込み、イヤホンマイクのマイク部分を軽く齧ったまま電話しながら歩く、というのはすごい。
すっと伸びた姿勢、長い手足、ややゆったりとした歩速、かなり濃い肌の色の顔面を純白のケーブルが横切るサマに惚れました。顔面スラッシュ。
Re: コレ↓
そんなこと裏のまた裏話でしょ? |
返信 |
Reply ばか |
オレも自信あります(挨拶)。
自身の名義での歌手活動引退は替え玉への布石であったか。
残り2人分の発掘が待たれます。
ちょろっと調べたらあーちゃんの方が学年が上(生まれは4ヶ月も違わないけど)らしいのがやや意外だった。
「社員研修のため」 |
返信 |
思考の泡 |
休業とか営業時間短縮とか。
別に盆暮れ正月以外だって普通に休んでいいじゃない。
だから普通に「そろそろ疲れがたまってくる頃なんで、倒れたり辞めたり鬱になったりする前に先手を打って休んでおきます」ってはっきり言った方がお互い幸せになれるはず。
こういう部分は「どうせみんなバレバレなんだから、タテマエを隠語として対外的にも使ってしまってかまわん」という問題でもないと思います。
むしろ、はっきり言った方が印象いいと思うのよね。オレたち頑張りました、疲れましたけど、お客様のおかげで何とか人間らしい生活を送れています、今日は休んでどっか行きますけど帰ってきたらまた色々売るし、買っていただけるようなものを探し続けますので、知らずに今日ご来店いただいちゃった方は本当にごめんなさい。でいいじゃん。
そこで「ああ、それならしょうがないよね」と思ってもらえないようなら、もともと、ダメよ、そんな店。
あるいは、ただただコスパ()だけをわめき散らすサービス乞食は相手にしなくていいよ。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/2361
まさかのBlu-ray商法か?リマスター商法か?トゥルーエンド商法か? |
返信 |
Reply ばか |
濃く見たきゃ円盤買えと!
ひとつで十分ですよ
Re: この間、雑に封緘を切った百万の束をATMに突っ込んだら札の間に封緘の千切 れっ端が残っていて、それでATMを詰まらせて停止させて後ろに並んでいた他 の客から凍てつく視線を浴びせられた自分参上。
取り急ぎ。完全に油断していました。申し訳ありません。 |
返信 |
Reply |
「民度を高める」というのは、そういうことなんだろうな、と痛感した出来事でした。
以下、覚えている範囲で書き起こします。
前提:
・ATMは1台のみ。有人窓口は併設されているものの、絶妙なパーティションがあり、窓口からATMまでは視線は通らない
・ATMへの待機列は、みんななんとなく空気を読んで1mちょいくらい離れたところからスタート
・専任の警備員等はいない
1. おばちゃん「……」
2. ATM「ピーッピーッピーッ、しばらくお待ちください」
3. おばちゃん(1〜2を数回繰り返す)
4. おばちゃん(待機列が溜まりすぎていないかチラッと振り返る)
5. おばちゃん(再び1〜2を数回繰り返す)
6. オレ(こりゃあ長期戦だ……)
7. おばちゃん(さらに1〜2を数回)
8. おばちゃん「すみません、ここ教えていただきたいんですけど」と画面を指差す
9. ジェントルオレ「何でしょう」
10. おばちゃん「会社形態……」(画面を指差す)
11. 素オレ(反射的に、待機位置から画面をチラ見、「株式会社」や「有限会社」等のボタンが並んでいるのを見てしまう)「そこは会社の名前(の一部)だからオレはわかんないです」
12. おばちゃん「……」(無言でディスプレイに向き直って操作を再開)
13. オレ(家に帰ってでも調べ直した方が良かぁねぇかな……)
14. 操作を終えたおばちゃん「ありがとうございました」
15. オレ(ごく軽い目礼)
11の前に呼ぶべきでしたね。ぼーっと待ってるとこういうとこをスルーする。11の「反射的に」がやばい。
6に至るまでにそこそこ時間喰ってたのも、今思えば前フリ。待機列形成スペースもあまりなかったので、列全員の微かな苛立ちがそれぞれに伝染して負のフィードバックを高めつつあるのが全員わかっている中での出来事でした。
そして、犯罪者は、その状況を起こすことを狙うんです。
犯罪者でなくても、呼び込みなんて、まさにオレがポカっとしてる/わたわたしてる時しか声かけてこないもんな。
今回は犯罪かどうかはわからないにせよ、犯罪であったなら止め得た、という悔いは残ります。例えば、11で冗談めかして大声でエセっぽく「なあ、名前もよう知らんよな会社ホンマ大丈夫なん?もっぺん見てきた方ええんちゃう」と言うことだってできたはず。
以下蛇足。
知り合いで、やはり帯封付きの新券を触る仕事の人がいるんですが、あれ、封したままでもちょっと技を使ってクネクネグリグリすると綺麗に1枚抜きとれるらしいですね。
今度やり方を教えてください。
さっきオレの直前にATMで詰まってたおばちゃんに告ぐ |
返信 |
告ぐ |
多分、振込先の入力中だったんでしょう、ATMの「会社形態を選んでください」という画面でオレを振り返って「ここがわからないんですけど」と情報を求めるのはやめてください。
そこは振込先の会社がどんな会社かによるのでオレには知りようがないのです。いっそ隙を突いてオレの口座に誘導したくなります。と言ってもそんなことに使える口座を持ってないので無理ですが。
って、それより、その会社、ほんとにちゃんとしたとこだったんでしょうね?子供が事故を起こして相手方の会社に今すぐ賠償金をみたいな電話がさっきかかってきたわけではないのよね?
いつもの振込先なら知っているはずなんですよ。
今さらちょっと心配になってきたけど、オレにできることはもう事実上なくなっている。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/2359
逆に「有責な側に、その責に応じて無期もしくは最長で20年の再婚禁止命令を 出せる」等したら面白いかもしれない、と一瞬思いましたが相当危険。 |
返信 |
Reply 思考の泡 タイトルで全部言っちゃった ばか |
婚姻や離婚の率が下がってケッコンしてる人の社会的な地位が上がるか、逆に開き直って事実婚が激増して未婚側の地位が上がるか、ファイッ。